名医が教える!【おせちの太らない食べ方】お雑煮・お餅・おせち バイキング | アラフォー夫婦が贈る『ハピネス情報局』
当ブログはプロモーションを含みます

名医が教える!【おせちの太らない食べ方】お雑煮・お餅・おせち バイキング

名医が教える!【おせちの太らない食べ方】お雑煮・お餅・おせち バイキング

 

12月18日に坂上忍さん司会のバイキング ひるたつで紹介された名医で、食べ合わせによる長寿・ダイエットの権威白澤卓二先生が教える、、、

 

正月太りはこれで撃退!名医が教える『太りにくいお雑煮・お餅・おせち』の食事方法

 

です。なんと平均で2.2㎏も正月太りするとの統計も、、、

正月のおせちだけで無く、役立つ食べ合わせ情報でした。

 

 

 

スポンサーリンク

正月太りを防ぐお雑煮の食べ方

 

太りにくいお雑煮の調理方法

 

餅は固めに調理した方が太りにくい

お餅が柔らかいと消化吸収のスピードが速くなり、血糖値が急激に上がる。

その事によりインスリンが発生し、太ってしまいます。

 

GI値=食後血糖値の上昇度

カロリーよりもGI値を気にした方が良い。

例)

低GI食品(55以下)

えのき茸(29)・いくら(45)

 

中GI食品(55~70)

かぼちゃ(65)・そば(59)

 

高GI食品(70以上)

にんじん(80)・白米(84)

高GI食品は食後、急激に血糖値が上がり急激に下がるのでまた空腹感を感じてしまう。

 

太りにくいお雑煮の具材

 

とろろ

ネバネバの成分が糖質の周りをコーティングし、吸収速度が緩やかになります。

 

カブ

食物繊維が血糖値を抑える

 

鶏もも肉

タンパク質はGI値が低い

 

ネギ

炭水化物の代謝を高める

 

その他糖質を包み吸収を抑える食材・・・オクラ・メカブ・ナメコ

 

お雑煮を食べるタイミングは?

 

お雑煮を食べるタイミングは、昼時に近い遅めの時間帯が良い

朝食で低GI値の物を食べて、お昼にお雑煮を食べればインスリンの分泌を抑えることが出来る。

朝食を摂る事が大事。

 

 

東京正直屋のおせち

正月太りを防ぐお餅の食べ方

 

お餅と一緒に食べて太りやすいのは?

  • きな粉
  • あんこ

高GI食品同士の組み合わせ

 

お餅と一緒に食べて太りにくいのは?

  • 海苔(磯辺焼き)
  • 大根おろし
  • 納豆

含まれる食物繊維が血糖値の上昇を緩やかにする

 

 

正月太りを防ぐおせちの食べ方

おせちを食べる順番

  1. 食物繊維:竹の子煮・しいたけの含め煮・なます
  2. タンパク質:さわらの西京焼・八幡巻き・数の子
  3. 糖質:栗きんとん・黒豆・伊達巻き

上記の順番で食べると太りにくい

この中でも「なます」に使われるお酢の酢酸やクエン酸が血糖値を下げてくれる。

にんじんは高GI食品なのですがお酢と一緒に使うと低GIに

 

 

白澤卓二先生の「食べ合わせ」とても勉強になりました。

もっと知りたい方はコチラもどうぞ

食べ合わせで簡単にダイエット!?

 

無理な食事制限や運動を一切行わず、気楽にダイエットが出来ます♪

食べ合わせだけで出来る手軽なダイエットはコチラ

↓↓↓

【得する人損する人 最新ラクやせ技】帳消しダイエット ラーメンなど食べ合わせのメニューは?8時間?
11月2日に放送された羽鳥 慎一さん、フットボールアワーの後藤輝基さん司会の「あのニュースで得する人損する人」で紹介された驚きのダイエット方法 「最新ラクやせ技」 ダイエットって食事を制限したり、定期的に運動をしたりと、何かと大変なイメージ...
【帳消しダイエット】パスタ・焼き肉・ラーメン食べても飲み物で太らない⁉バナナ?リンゴジュース?
お昼の情報番組で紹介された夢のダイエット方法! 帳消し『パスタ・焼き肉・ラーメン我慢しなくて大丈夫!?」 食べ過ぎても「飲み物」で太らない!? 帳消しダイエット という事で管理栄養士の「伊達友美先生」が驚きのダイエット方法を教えてくれました...

楽しいお正月!

年始に「太った?」

なんて言われないように気を付けましょう(笑)

タイトルとURLをコピーしました