2月29日放送のナンチャン司会の「ヒルナンデス!」で紹介された睡眠のプロが選ぶ最新進化した「快眠グッズ ベスト5」
夜寝る時は勿論ですが、お昼寝の時にも活躍しそうなものが満載でした。
抱き枕はコチラの島忠ホームズの記事でも取り上げられました
関連【ヒルナンデス 島忠で便利グッズ】横向き枕やおへそにお灸、水垢落としなどキッチン便利グッズも!
アマゾン、楽天市場、ベルメゾンで人気の「快眠グッズ」の中から快眠セラピストの三橋美穂さんが紹介してくれました。
まだまだ寒さが続いていますので先日の冷え性対策も合わせてどうぞ

睡眠はやはり大事ですので、季節の変わり目に風邪などひかない様に参考にしましょう。
個人的には抱き枕がすごく気になりました。。。
5位 布団がずれても隙間ができにくい掛け布団カバー
寝相が悪くて布団を蹴飛ばしても大丈夫
寝返りを打っても隙間を埋めてくれる布団カバー
布団カバーに毛布が付いていて、寝返りを打ってもその隙間を埋めてくれます。
寒暖差の多い今の時期にピッタリの商品です。
4位 不思議な抱き枕
繊維にマイクロカプセルが組み込まれ、熱の吸収効果と放出効果で寝心地を良くしてくれます。
体温が高い時はマイクロカプセルが体温を吸収し体が徐々にヒンヤリし、体温が低い時には、マイクロカプセルが放熱し、体が徐々に暖かくなります。
体温を吸収した部分はカバーの色が変化します
コチラは「不思議な抱き枕」のカバーです。
3位 安眠・保温・保湿カバー マイドーム
寝ている間の乾燥や花粉症の悩み解消
広げてかぶるだけで簡単に使用できます。
寝息で保温効果が上がります。
自分の寝息がドーム内を循環し湿度を保って乾燥から守ってくれます。
これからの季節の困った「花粉症」の方にも必見です。
2位 シリカゲル入り 調湿シート からっと寝
寝汗などでの布団のジメジメを解消
高い除湿効果を持ったシリカゲルが入っています。
敷き布団やベッドパッドの下に引くだけで簡単に使用できます。
この除湿シートには湿気センサーが付いていますので干し時が分かります。
湿気が貯まると湿気センサーがブルーからピンクへ変わります。
快眠グッズ 番外編
アイメイクがくずれにくい 立体アイマスク
メークが落ちないアイマスク
パッドが付いた立体構造でアイメイクをアイマスクに付けにくくします。
寝具メーカーのコンサルタントもしている三橋美穂さんの更なる快眠方法が知りたい方はコチラから
1位 おやすみぽかぽか ネックウォーマー
寒くてなかなか眠れない冷え性の女性のための快眠グッズ
左右のわきの下にベルトが付いて、寝返りを打っても外れることが有りません。
カイロ用のポケットも付いています。