【ちょい足しダイエット】食事制限ナシ!オムライスやおでんに何を足す?「バイキング」 | アラフォー夫婦が贈る『ハピネス情報局』
当ブログはプロモーションを含みます

【ちょい足しダイエット】食事制限ナシ!オムライスやおでんに何を足す?「バイキング」

ちょい足しダイエット バイキング

 

3月17日放送のお昼の情報番組坂上忍さん司会の「バイキング」で放送された食事制限必要なし!?食べたいものを食べて痩せる!ちょい足しダイエットです。

 

ダイエットの種類って色々ありますが、なかなか継続するのが難しいですよね。。。

何と世の中の女性の9割が「食事制限」ダイエットの経験が有りとの事。

しかしそれはなんと間違い、、、ビックリです。

5000人の食事指導を行ってこられた管理栄養士でダイエットのスペシャリスト「伊達友美」先生がその辺りの事を詳しく教えてくれました。

 

私もダイエットに挑戦し何度も挫折してしまった事が、、、

ちょい足しダイエット」を勉強して今度は成功させましょう!!

 

スポンサーリンク

ちょい足しダイエット とは?

 

食事制限をすると、脂肪を燃焼するのに必要な栄養素が足りなくなってしまいます。

痩せやすい体を作るためには足りない栄養をプラスする必要があります。

 

食べてないのに太りやすくなるのはコレが原因

足りない何かをちょっと足すだけで代謝を上げて痩せやすい体を作る。

それが「ちょい足しダイエット」です。

 

 

オムライスにパセリ

 

オムライスにはパセリをちょい足し

 

パセリをちょい足しする事で足りないミネラルを摂取することが出来る。

パセリに含まれるバナジウムというミネラル分を補給する事で、「脂質」「糖質」の代謝を上げてくれます。

食べた炭水化物が脂肪になりにくくなります。

パセリを摂取する量はペットボトルの蓋、2個分くらいで適量。

付け合わせに乗っている量で充分。

パセリの苦み香りが苦手な方は、乾燥パセリでも大丈夫です。

 

 

おでんにおにぎり

 

おでんにはおにぎりをちょい足し

 

おでんには「炭水化物」が足りていません。

炭水化物は代謝に必要なエネルギー源です。

おにぎりは「海苔」の付いたものを選ぶ。

海苔で食物繊維を補い、血糖値の上昇を緩やかにする。

 

おでんの具材でダイエット時に避けた方が良い具材は、、、

「ちくわぶ」

小麦粉を練っただけで、栄養を摂取することが出来ない

小麦粉は、体を冷やし、代謝を下げてしまのが原因

 

伊達友美先生の更なるダイエット術を学びたい方は・・・

 

痩せやすい体を作るためのトッピング

 

サラダの味付けで太りにくい物

 

マヨネーズが太りにくい体を作る

 

サラダにはタンパク質が不足している。

マヨネーズで卵のたんぱく質を摂取し、筋肉量を増やし代謝を上げる。

 

パンケーキで太りにくいソース

 

チョコレートソースが太りにくい体を作る

 

カカオの「ポリフェノール」が血糖値の上昇を緩やかにし、血流を良くして代謝を上げる。

満腹中枢を刺激して食べ過ぎを抑えてくれる。

 

おつまみ

 

コンビニで手に入るダイエットにオススメのおつまみベスト3

 

1位 ビーフジャーキー

赤みの肉で動物性たんぱく質が多い

2位 魚肉ソーセージ

DHA、EPAなどの良質な油がとれる

3位 アーモンドフィッシュ

小魚とアーモンドでミネラル、タンパク質がとれる。

タイトルとURLをコピーしました