4月2日に放送された谷原章介さん司会のお昼の情報番組「王様のブランチ」で新川優愛さんが暮らしに役立つ実用本を体験するコーナー「ハウツーブックン」で紹介された「世界一の掃除ワザ」で女子力アップです。
今日から試したくなる楽して簡単な「お掃除ワザ」を羽田空港清掃員リーダーで環境マイスターの新津春子さんが教えてくれました。
最近話題の重曹やセスキ炭酸ソーダなど掃除をするのに便利なアイテムが多数紹介されました。
便利に楽して綺麗に掃除しましょう!!
窓拭き(ガラス清掃)
窓の掃除はで「湿り拭き」楽しよう
ぬれたタオルで拭くと拭き跡が残ってしまいます、、、
しかし湿り拭きタオルでふくと水跡が一瞬で消えて、2度拭きの必要がありません
湿り拭きタオルの作り方
① しぼった濡れタオルに乾いたタオルを挟む
② 2枚一緒の重ねて巻いていく
③ しぼって馴染ませたら2枚完成
湿り拭きタオルの使い方
タオルを重ねてばらけやすい部分を親指でホールドし、手のひら全体で拭く。
側面を拭く場合は小指もホールドするとタオルがずれません。
掃除の時の洗剤選び
洗剤選びは場所ではなく、汚れの種類で決める
家庭の汚れは「固形」「水性」「油性」の3種類に分けられます。
固形の汚れ
ホコリなどの固形の汚れは、すぐに擦らず、ブラシなどで払い落とすのが基本。
水性の汚れ
お湯やぬるま湯で水拭き。
中性洗剤(食器用洗剤)がおススメ
油性の汚れ
洗浄力が強い弱アルカリ洗剤が適しています。
重曹がおススメ
水(ぬるま湯)500㏄に対して、重曹大さじ1杯を溶かしてスポンジで溶かします。
下から上に円を描くような感じでこするのがコツです。
重曹は消臭効果もあり臭いも抑えます。
性質が穏やかなので手軽に使えます。
新津春子先生の更なるお掃除術はコチラ
簡単ピカピカ 100円便利アイテム ベスト3
3位 ダイヤモンドクリーナー
お風呂の水垢の付いた鏡をピカピカにしてくれます。
研磨麺を濡らして軽くこするだけで手軽に水垢を落とせます。
中性洗剤を使うとさらに楽です。
2位 セスキ炭酸ソーダ
トイレ掃除のお役立ちアイテム
重曹よりも水に溶けやすく、洗浄力も抜群
水で薄めてこするだけ!!
1位 たわし
丸洗いできないカーペット汚れには「たわし」を使う。
重曹水に浸けしぼったタオルでたわしを包んでこすると細かい凹凸のあるカーペットにフィットして汚れを取り除きます。
ポイントは叩くのではなくなでるようにこする事。
予防掃除
予防掃除とは、汚れる前に掃除をしておく事
・ ぬめりやカビが出来やすいシャンプーなどの容器は浴室に置かず、その都度持ち込む。
・ お皿洗いのついでに、排水口も洗う
この様に汚れを溜めない工夫をする事が大事です。