北海道の日本海側、広大な敷地で冬季シーズンはパウダースノーで日本国内外を問わず来るものを魅了するスキー場
「ルスツリゾート スキー場」
ウィンターシーズンが終わると、遊園地&ゴルフ場として、ファミリー層にも大人気。
今回はルスツリゾートで膨大な客室と、レストランやショップなど数多くの施設を保有する「ルスツリゾートホテル&コンベンション(ノース&サウスウイング)」のホテルのお部屋を徹底解剖!
実際に宿泊してきましたので口コミ&レビューしていきたいと思います。
その他、ルスツリゾートの記事はこちらから。
ルスツリゾート ウェスティンホテルの口コミ&レビュー↓

ルスツのレストラン、アトリウムでの夕食バイキング↓

ルスツスキー場を良く使われる方へのお得なカード情報↓

合わせて実質、格安の割り引きとなるお得な館内利用券のゲット方法もご紹介!
それでは早速、ルスツリゾートホテル& コンベンション(ノース&サウスウイング)の客室、口コミ&レビューいってみたいと思います。
ルスツリゾートホテル「ノース&サウスウイング」の客室(お部屋)
ホテルの部屋のドアを開け部屋へはいるとこんな感じ。
まずまずの広さと清潔感で満足といった所でしょうか。
そう! 忘れてはいけないのが、当たり前といってしまえばそれまでなのですが、ホテルスタッフの方のサービスが素晴らしい!
チェックインをしたあと、お部屋まで荷物を運びこんでくれ、設備の説明をしてくれました。
利用したのは、大変混雑しているウィンターシーズン。
他のスキー場のホテルではこうはいきません。
クローゼットも広々
入り口すぐ左手に設置されているクローゼット。
- 広さ:横幅170センチ程度
- ハンガー:12本
- 消臭剤付き
広さは十分、スキーウェアやコートなどがたくさんかけられます。
スキーやゴルフで汗をかいても大丈夫!
消臭剤が備え付けられていました。
何気に嬉しい気遣いです。
冷蔵庫やポットなど
- お茶:2杯分のティーバッグ
- ワインオープナー
- 栓抜き
- クラス:2客
- 湯飲み:2客
- ポット
最低限のものが用意されているといった所でしょうか。
ドリップコーヒーなど用意されていると更に嬉しいですね。
ポットは大容量のサイズの物で保温が可能だったので、ゲレンデから戻った後の冷え切った体を温めてくれるお茶もすぐに入れる事が出来て助かりました。
ポットの下には冷蔵庫が設置されています。
冷蔵庫は、一般的なビジネスホテルでよく見かけるものが設置されていました。
個人的には簡易冷凍庫が付いているこちらのタイプは助かります。
ペットボトルや、ビールなど部屋でくつろぐ際に必要な飲み物を冷やして置く事が出来ました。
ルスツリゾートホテルには空気清浄機&加湿器が標準設置
「ウェスティン ルスツリゾート」や「トマム ザ・タワー」にも備え付けられていた立派な空気清浄機&加湿器がお部屋に標準的に設置されています。
スキーシーズンの利用で、お部屋は暖房によるかなりの乾燥…。
寒すぎて、暖房を使わない事は考えられませんからね…ホント助かりました♪
高級ベッド「シモンズ」がルスツスキー場に!
2016年度からルスツリゾート、ノース&サウスウイング洋室のベッドがシモンズのベッドになりました。
マットレスの固さも適度にかたく、快適に使用させて頂きました。
枕も固さの違う2種類が用意され、お好みで選択する事が出来ます。
「ルスツスキー場」の景色をソファー&テーブルから眺める
お部屋の一番奥窓際に、2つのソファーとテーブルが用意されています。
二人で使用するには、大きくはありませんが、十分なサイズ感。
スペースが広めに取られているので、居心地良く感じられました。
お部屋からの景色はこんな感じ!
ベランダ越しに、ウェスティンホテルとゲレンデが見えました
長期宿泊には助かる「収納&テレビ」
テレビはソニーのブラビア、サイズ感も良く使用できましました。
鏡はこのテレビ横・洗面所を含めて3ヵ所、朝の身支度がスムーズに行えます。
ボリュームのある引き出し収納が備え付けられています。
連泊したので、スーツケースの中から衣類を全て出し、引出の中に収納すれば着替えも楽々です。
長期宿泊の際は本当に便利ですね♪
ルスツスキー場のホテルはバス&トイレが別々!!
このタイプのお部屋で、お風呂とトイレが別々なのは嬉しい!
温泉が施設内に有るのでバスタブは使用しませんでしたが、広さもそれなりにとられていました。
トイレは民宿!?って感じはしますけど…まぁウォシュレットも付いてるし!
バス・トイレ別という事だけで十分ですね♪
「ルスツ ノース&サウスウイング ホテル」のアメニティ
- 歯ブラシ
- シャワーキャップ
- ヘアバンド
- コットン&麺棒
- T字かみそり
- ヘアブラシ
必要最低限のアメニティ6点が用意されています。
歯ブラシは、柄の部分が細く柔らかいので、ちょっと磨きにくい感じもしました。
ヘアバンドは、洗顔やメイクの時に便利に使えるので、女性には嬉しいアイテム。
「ルスツスキー場」ホテルの外にはイルミネーション&プロジェクションマッピング
ルスツノース&サウスウイングのホテルの入り口とゲレンデ側の2箇所に画像の様に凝った沢山のイルミネーションが装飾されています。
北海道ならではの雪が積もった中でのイルミネーション♪
ナイターを滑らない方も、一見の価値ありですよ!
けっこう寒いですけど…。
そしてさらに2019年から・・・
「プロジェクションマッピングが登場」
その名もオーロラファンタジー!!
ノース&サウスウイングのホテルに雪や月など色々な物が映し出されます!
- 開催日:12月1日~4月6日まで
- 時間:20:30~21:00
ホテルの外だけでなく内側にも映し出されていたので、結構楽しめました。
ルスツのホテルが実質、格安割り引きに!!
ここからはルスツリゾートを格安割引で利用できるお得情報!
ホテルに連泊される方は必見です。
ルームクリーニングを不要にすると1泊につき1,000円の館内利用券をゲットできます。
しかもアメニティやタオルは取り替えてもらってもOK!!!
館内利用券はお土産はもちろん、レストランでのお食事にも使用できるので、このシステムを利用しない手はありません。
私達も4泊したので、3,000円分ゲットしました。
画像の札をドアノブに掛ければそれがサインです。
アメニティ&タオルを交換して欲しかったので黄色と紫の札をドアノブに掛けました。
お見逃しなく!
ルスツリゾートスキー場の口コミレビューをもっと知りたい!
「ルスツリゾートホテル&コンベンション(ノース&サウスウイング)」「ウェスティン ルスツリゾート」この2ヵ所からなる「ルスツ」かなり広いです!!
1泊や2泊では堪能しきれない程…。
訪れる前に口コミ&レビューをある程度チェックして、施設にあたりをつけておくことをオススメします。
下記「トリップアドバイザー」からルスツ全体の施設やレストランの口コミや、お得な料金プランなどが探せます。
今予約しているプランよりも安いかもです!!!
ルスツリゾートスキー場「ノース&サウスウイング」まとめ
今回「ルスツリゾートホテル&コンベンション(ノース&サウスウイング)」 に宿泊させて頂いて概ね大満足といった感想です。
スタッフの方々の対応も行き届いていて心地よく快適な時間が送れました。
ただ施設が広く、レストランや温泉が点在しているので、移動に慣れるまで少し迷うかもしれません。
ウェスティン ルスツリゾートの場所まで考えると、移動だけでそこそこの時間もかかります。
施設の中には動いて歌う人形や、巨大なメリーゴーランドが有ったり、お子様ウケもバッチリです♪
宿泊料金から見ても、設備やサービスを考えるとコスパが良いホテル&観光地ではないでしょうか。
他県から訪れる方は、航空券付きのお得なツアーを予約出来たりもします。
「ウインターシーズン」スキー場としてしか利用した事が無いのですが、レストランや遊園地など多彩な施設を保有する「ルスツリゾート」一度は行く価値アリの素晴らしい観光地です。
帰ってきたばかりですが、また来年も伺おうと思っています♪